ストラテジックバイヤー(Strategic Buyer)

投稿日: 投稿者: M&A BASE

ストラテジックバイヤーとは、M&A(合併・買収)において、買収対象企業との統合によって生じるシナジー(相乗効果)を重視して企業を買収する投資家や企業を指します。シナジーとは、合併・買収によって2社が統合されることで、それぞれの強みを活かして新たな価値を生み出すことを意味します。

ストラテジックバイヤーは、買収によって得られる相乗効果を重視し、収益やコスト削減の機会を見出すことで企業の価値を最大化することを目指します。このようなバイヤーは、買収対象企業を選定する際に、相手企業との統合によってどれだけのシナジーが得られるかを重要な要素として評価します。